富吉町ふれあい会NO.13
富吉町ふれあい会NO.13
10月1日(水)10:00~12:00頃まで
江東会館集会室にて
活動内容:
①血圧測定
②転ばないための両足体操
③輪投げ・ダーツ競技
④茶話会
活動風景:
今日は、お天気のせいか、体調のせいか、いつもより皆さんの集合が遅かったです。
今日は、とても嬉しいことが二つありました。
その一つは、ある女性が一人で歩いて江東会館へ参加されました。
いつもは、ある女性のお近くに住む女性参加者が立ち寄って一緒に参加するようにしていたのですが。これは、とても積極的な行動かと思いました。それを知って、お仲間の皆さんから「素晴らしい!!」と拍手されていました。
それからもうひとつ、新しいお友達がお見えになりました。
しかも、犬の散歩していて会話が弾んで、この会のことを知り、参加を希望して早速参加されたとのこと。
新しいお仲間を今まで一緒にいたかのように競技していた風景がとても温かみがあって素敵なふれあい会だなって感じさせていただきました。
では、その新しいお仲間をご紹介します。
とても最初とは思えないなごんでいる感じでした。
笑顔がたまりませんでした。
それから、みなさんに集合していただいて記念撮影です!!
たまにこうして皆さんを撮影していますと、良いお仲間が支えあって、この会が楽しく運営されていることに感動を覚えます。
お手伝いしている私がとても励まされます。
みなさん。いつもありがとうございます。
次回は、10月15日(水)です。
そのころは涼しくなり、肌寒さも感じる頃となりますでしょうか。
風邪をひかないようにと思います。
また、お元気な姿でお会いしましょう。
関連記事